悪天の予報のため中止といたしました。
ねぎとこんにゃくで有名な下仁田から標高1370メートルの稲含山(いなふくみやま)直下を越える林道サイクリング。頂上付近は未舗装となります。マウンテンバイクで走りましょう。
八重洲メディアムック 「自転車ツーリングビギナーズ」に掲載されているコースです。
主催 | サイクルボランティア・ジャパン(CVJ) |
開催日 | 2010/3/7(日) |
集合時刻 | 午前9時 |
集合場所 | 上信電鉄・下仁田駅 |
解散 | 午後3時ごろ 上信電鉄・上州福島駅 |
定員 | 10名(CVJメンバーは外枠) |
資格 | 中学生以上(但し、中学生の場合は保護者が同伴してください) |
申込み開始 | 2010/2/1(月) |
申込み締切 | 2010/2/22(月)または定員になり次第 |
参加費 | 1000円(保険、資料) (交通費・昼食・などの実費は自己負担願います) |
コース | 下仁田駅→栗山→茂垣→稲含山(いなふくみやま)直下(ピーク)→那須→雄川沿いのダウンヒル→上州福島駅。 走行距離:30km、標高差:800m、未舗装区間:ピークの前後8km。 |
持ち物 | 雨具、昼食を含む補給食、水筒、パンク修理を含む工具、手袋、ヘルメット、保険証、他(途中に売店はありません) |
ボランティアテーマ | <ごみをすてない、ごみを一つ以上拾おう> |
注意事項 | ・車種はMTB(マウンテンバイク)を推奨。タイヤの太さは1.5インチ(38mm)以上。レンタルバイクはありません。 ・高崎―下仁田を結ぶ上信電鉄は列車により、完成状態の自転車を持ち込むことができます。利用に当たって事前に連絡を入れること、となっています。詳しくは上信電鉄(Webサイトあり)に問い合わせください。 ・集合時刻に間に合う上信電鉄の列車は高崎発7:33、下仁田着8:37です。 ・車で来られる場合の駐車場は国道254号を高崎方面へ3kmにある「道の駅」を推奨します。(下のマップを拡大表示すると現れます) |
その他 | 開催日前日午後5時の予報にて、当日朝の降水確率が70パーセント以上の場合、中止と判断させて頂きます。(参加費の返金は行いません) |
詳細と申込 | こちらをご覧ください |
より大きな地図で 群馬・稲含山MTBツーリング を表示
来歴:2010/1/5 掲示
2010/2/1 受付開始