2011/09/04 CVJ 9月関西ミーティング「チャイナルーム華」 (四ツ橋線・本町)(7名プラスゲスト1名参加)
A、 前回ミーティング以降のあゆみ
- 2011.7.24 :関西ミーティング(7名参加)「チャイナルーム華」(四ツ橋線・本町)
- 2011.8.2 :役員会議(東京)10/8総会に向けての話し合い 3名
- 2011.8.15^18 :「足湯プロジェクト」お礼と新プロジェクト打ち合わせなど
(福島市・二本松市など) CVJ 4名 - 2011.8.19 :「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」定例会
(於)「あおぞら財団」15名参加(CVJ1名) - 2011.8.29 :日本福祉のまちづくり全国大会(堺市)
「ユニバーサルサイクル体験会」17名参加(CVJ5名) - タンデム自転車・ハンドサイクルなどの試乗
B、 この間の活動と今後の活動計画など
- この間の活動の反省
- 秋のランについて(担当:西川)10/23(日)琵琶湖湖北地区の約70㌔のラン
コース(彦根→多賀大社→長浜→高月町→長浜)
・参加予定者(4名)HPで参加募集をする。 - CVJ全国総会 10/8(土)夜(於そば家・平朗)
- 10/8(土)新横浜(11時集合)から三浦まで代表と共にランをする。
参加予定者3名 - 総会参加予定者 4名プラス1名
- 当日の「議案」について内容の検討
→別紙書類参照
(①CVJ3年半のまとめ ②CVJ活動記録 ③関西支部のあゆみ
「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」のあゆみ) - 10/9(日)三浦半島公式ラン参加予定者(5名)
- 10/8(土)新横浜(11時集合)から三浦まで代表と共にランをする。
- 「日本ライトハウス展」(10/1~2)難波御堂筋ビル7階ホール(大阪市中央区)
地下鉄御堂筋線「なんば駅」中改札から徒歩1分 なんば駅13番出口から
エレベータ直結
10/2(日) 11時~11時40分 「タンデム自転車についてミニステージ」→大島出演テーマ:「タンデム自転車に乗って風になろう」
内 容:- タンデム自転車の簡単な紹介(乗り方など)
- 実際に乗った経験のある当事者の方の声(感想や意見)
- タンデムの実情(なにができて、なにができないか。)
- 会場の方からの質問コーナー
- 「大阪でタンデムを楽しむ会」の活動
- ※8/4(株)モンベル社より「サイクルベルト」(定価1200円)
15個の提供を受ける。 - 10月16日(日):よどがわ博(淀川河川敷)にて、タンデム自転車の
試乗会。(参加予定:7名) - 10月港区イベントにて(大西さんより)
- 10月19日(金)第3回「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」定例会
- 10月22日(土)御堂筋サイクルピクニック
- 10月23日(日)に計画中:城東区聖賢連合(社会福祉)
- 10月30日(日)武庫川タンデムイベント(自転車貸し出し)
(参加予定:5名) - ※視覚「障害」トライアスリート柏木佳子さん支援活動(Uさん)
7/24~25 障害者自転車競技会(於)向日町競輪場
8/7,9/4(於)奈良競輪場
- ※8/4(株)モンベル社より「サイクルベルト」(定価1200円)
- 「東日本大震災」支援・新プロジェクト(被災者のメンタルケア)「たこ焼き」
(参加予定:4名)- 日程:11/22(火)~28(月)にかけての数日(未定)おそらく11/25~27(日)
- 場所:南相馬市、伊達市(予)
- 伊達市在住田川さん、梁川体育館に避難され現在南相馬市で焼き鳥屋を
されている方、築地炊き出し隊、CVJ関東などと連携をとりながら
仮設住宅居住者を対象に実施。 - たこ焼き器はレンタル→鉄板は28穴のものが×4枚で、112個のたこ焼きが
焼けます。レンタル料金 2泊3日まで 5,250円│ 追加1日 1,050円
(「イベント21」社の場合)
- 次回以降ミーティングについて(奇数月に行なう。曜日→週末・日曜、平日交互)
11月5日(土)17時半 地下鉄新金岡駅2番出口 アトリアセブン前集合。
希望者は宿泊可能
C、 その他
- 会員の近況報告
- ノーパンクタイヤ練習会
